« 第三部 エピローグ(おわり)-ゆめまぼろしの四十年 | トップページ | 落穂ひろい - はじめに »

2007/03/15

第1回ジャパン・アート・フェスティバル=作家と作品リスト

第1回JAF ((1966・3月・ニューヨーク、8月・ピッツバーグ、11月・シカゴ、1967・1月・サンフランシスコ)

*第2回JAF出展者・選考委員リストは、5月1日付をご参照ください。

*選考委員: ・今泉篤男 ・岡田譲 ・嘉門安雄 ・河北倫明 ・久保貞次郎 ・小山富士夫 ・丹下健三 ・富永惣一 ・野間清六 ・原弘 ・山田智三郎 ・ゴードン・ウオッシュバーン

絵 画

堂本尚郎: Solution de Continuite(Bleu) No.20,(Rouge)No21,(Blonc)No.22http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-f86b.html

平山郁夫(日本美術院): ポンペイ壁画幻想 I、ポンペイ壁画幻想 IIhttp://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-9031.html

猪熊弦一郎(新制作協会): Voice (MANHATTAN)、Confusion and Order No. 5http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-7cd1.htmlhttp://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-ec78.html

井上有一(墨人会): 泰1(疾如風)、泰2(徐如林)、泰3(侵掠如火)http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-5796.html

泉 茂: 作品(DE-2024)、http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/post-5601.html

小松 豊: 私の地図14、私の地図21http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/6-3db2.html

丸木位里: 臥龍梅、三陸http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/7-9837.html

森省一郎: 記録1、記録2、記録3

森田子龍(墨人会): 龍、沖、虎http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/8-9011.html

元永定正(具体美術協会): 作品65-1、作品65-2、作品65-3http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/9-6ef4.html

岡部繁夫(独立美術協会): 作品U、作品W、作品NRhttp://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/10-1a58.html

オノサト・トシノブ: 作品100-A、作品100-Bhttp://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/11-9bab.html

斎藤義重: 作品1、作品2http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/12-ac47.html

佐藤 敬(新制作協会): Mur d' homme、空間飛行http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-ea42.html

関根美夫: 算盤、門http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/4-3b98.html

篠田桃紅: 結7、結8、みぬかたちhttp://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-2ec6.html

白髪一雄(具体美術協会): 赤い扇、緑の扇、白い扇http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-2c7f.html

菅井 汲: 高速道の祭り、高速道路行進曲http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-8116.html

高崎元尚(モダンアート協会): 装置1、装置2、装置3http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-d578.html

富岡惣一郎(新制作協会): 京都、雪国早春1、雪国早春2http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-ef65.html

山口長男(二科会): 宙、複、景http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-b9d7.html

吉原治良(二科会理事、具体美術協会): 黒地に赤、白地に黒、黒地に白http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-e931.html

版 画

靉嘔: 生かされた虹1、2、3、4、5、6、7、8、9http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-9041.html

池田満寿夫(デモクラート美術協会):夏1、ロマンチックな風景、楽園に死す、花園、青い   衣装、花園、海のスカート、天使のいる風景、鏡の中の青、姉妹たちhttp://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-cb48.html

森 義利(国画会工芸部、日本版画会):赤仁王、青仁王、朝市(A)、(B)夜の祭礼、四人の武神、神楽舞、護る武神http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-9640.html

棟方志功(日本版画院主宰): マナハッタの柵、貝族柵、天網の柵、誕生の柵、恐山の柵、恐天神の柵、鷹揚の柵、渦風の柵、ニケの柵、津軽海峡の柵http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-4691.html

村井正誠(モダンアート協会主宰): 偶、人、二人、かける、水、黄色の中、顔、雷、記録、存在http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-096e.html

吉田政次(モダンアート協会、日本版画協会):空間No.15、空間No.16、空間No.17、空間No.19、空間No.29、芸術の壁、壁の中の白No.5、壁の中の白No.6、空間No.48、我が宇宙http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-f290.html

彫刻

吾妻兼次郎(新制作協会): MU-S88、MU-S111、MU-S222

木村賢太郎: 待っている時、待たされた時、自動車が止まった時http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-dab9.html

向井良吉(行動美術協会): 羽化、虫http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-0e65.html

篠田守男(モダンアート協会): テンションとコンプレッション32、342http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-498d.html http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-108c.html

豊福知徳(新制作協会): CAELUM III、OPERA I,OPERA IIhttp://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-d64c.html

辻 晋堂(第二紀会):HANSHAN、東山にて、巡礼者http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-1916.html

工 芸

陶芸

荒川豊蔵(日本工芸会理事): 香合、香合http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-0e3b.html

江崎一生(日本工芸会): 灰釉流しがけ大平鉢、灰釉壷http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-95e8.html

藤原 啓(日本工芸会理事): 備前花器、備前水盤http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-3e1f.html

船木研児(日本民芸協会、国画会): 布志名焼大皿http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-f900.html

浜田庄司(国画会): 白釉黒流描大皿http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-212f.html

今泉今右衛門(日本工芸会): 色鍋島牡丹文八角大皿http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-985b.html

今泉善紹(日本工芸会、一水会): 毛毬花文額皿http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-c319.html

上出喜山: 極彩色更紗小紋飾皿http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-7536.html

加守田章二(新匠会): 灰釉大皿、焼〆大皿http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-ae8d.html 

金重陶陽(日本工芸会理事、一水会委員): 備前花器、備前平鉢http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-eebb.html

加藤土師萌(日本工芸会副理事長): 飛鶴文飾壷http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-c837.html

加藤幸兵衛: 油滴天目鉢http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-2963.html

加藤嶺男: 織部鉢、縄文織部瓶http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-c545.html

河本五郎: 白釉方壷http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-e153.html

近藤悠三(日本工芸会理事、新匠会): 梅染付花瓶、柘榴染付花瓶http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-f89a.html

熊倉順吉(モダンアート協会、走泥社): 風人、砦、私語、暦日http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-f9d4.html

中里太郎右衛門(日本工芸会): 絵唐津大鉢http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/7-32d7.html

酒井田柿右衛門(日本工芸会、一水会陶部委員): 蓋物、大皿http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-4b89.html

清水卯一(日本工芸会): 鉄釉大鉢・小鉢、鉄釉大壷http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-bd24.html

鈴木青々(日本工芸会): 彩光鉢http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-3b64.html

鈴木 治(走泥社): 泥像、器http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-56c0.html

鈴木 蔵(日本工芸会): 志野鉄絵大皿http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-d0fd.html

竹田有恒(日本工芸会): 沈金彩萌黄釉鉢http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-a5be.html

田村耕一(日本工芸会、新匠会):  鉄釉梅文角皿http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-0134.html

塚本快示(日本工芸会): 青白磁台皿、青白磁鉢http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-3b45.html

宇野宗甕(日本工芸会): 青磁深鉢http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-7487.html

八木一夫(現代工芸協会、走泥社): 肖像、道士http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-e800.html

漆芸

赤地友哉(日本工芸会): 曲輪造彩漆盛器http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-00ef.html

平安堂: 盆(朱)、盆(黒)、サラダボール(朱)・(黒)

増村益城(日本工芸会、新綜工芸会): 乾漆盛器http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-5595.html

中川哲哉: 乾漆水盤、乾漆飾筥http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/4-cd3e.html

春慶漆器連合協同組合: 春慶漆大形四方盆3点http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-4dde.html

音丸耕堂(日本工芸会常任理事): 彫漆金連糸茶入http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-2340.html

音丸 淳(工彩会): 堆漆茶入http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-758e.html

田所芳哉(日本工芸会): 三彩茶入http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-e182.html

金工

菊地幸雄(山形県美術協会): 糸捲広口釜http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-5a08.html

長野垤志(日本工芸会理事): 段の釜、矢筈の釜http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-456c.html

魚住安彦(日本工芸会): 砂張青海盆http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-64dd.html

木・竹工

林尚月斎(新竹芸クラブ主事): 白錆竹青海編盛器http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-4139.html

飯塚小玕斎(日展、現代工芸美術協会理事): 花藍「直」http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-9d6c.html

樽源: 湯殿用小桶、湯殿用汲出、手桶、酒器

川北浩一(日本工芸会): 日乃出型大盆、大円盆、盆

黒田辰秋(日本工芸会): 拭漆栗盛器、耀貝螺鈿飾筥、拭漆文欟木小筥

生野祥雲斎(日展、日本竹芸家協会): 無双編盛籃、鉄鉢形盛籃

田辺竹雲斎(日展、日本現代工芸美術展評議員): 円花籃、平壷型花籃

染織

原田麻耶(国画展): 着物「霓裳」、壁掛「古代」、壁掛「地層」、壁掛「海図」、マフラー

川島織物: 糸屋輪宝ほか6点

西脇商店: 小千谷ちぢみ5点

野口真造(文化財専門審議会委員、大彦染繍美術研究所長): シャンタン、いちこしちりめん、上代更紗

奥山高生: 黄八丈

志村ふくみ(日本伝統工芸会、新匠会): ストール、ナプキン

龍村 謙(美学会): 壁掛「富士山」、カーテン地「荒磯」・「木目」・「水衣」・「日野間道」

その他

倉敷花むしろ: 69点

実 演

茶道 

裏千家 千宗室ほか

華道

池坊

個々の作家の作品写真は、下記のサイトから順次見ることができます=http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/post-5601.html

 *本編「国際芸術見本市(ジャパン・アート・フェスティバル)始末記」は下記サイトからどうぞ:http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/ 

「第2回JAF出展者、選考委員リスト」は、こちらからどうぞ。 http://gastrocamera.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post_0f9c.html

« 第三部 エピローグ(おわり)-ゆめまぼろしの四十年 | トップページ | 落穂ひろい - はじめに »

コメント

トラックバックありがとうございます。
私は、フリーの芸術家の集まり
「木曜美術研究会(略して木曜会)」http://mokuyo-kai.seesaa.net/
の会員として活動をしております。
メンバーにもこちらのブログを紹介してみます。

TBありがとうございました。
読んでいてとても勉強になりました。
ぼくは美術には詳しくありませんが、見るのはとても好きなのでたまに美術館を回るととても楽しいです。
豊富な知識をお持ちなので羨ましいです。
これからもこのステキなブログを続けていって下さいね。
改めましてTBありがとうございました。

TBありがとうございました。
大変遅くなりました。芸術は好きで展示会によくでかけます。といっても専門的なもにはあまり見る機会がすくないのが残念です。
ステキなブログですね。
トテモお勉強になりました。

トラックバックを頂戴し、有難うございました。
時々美術館や博物館などに遊びに行きます。
どうしても油絵の方に目が行きますが、最近は襖絵などにも興味を持つようになりました。
個人的には油と俳画、落書きなどで遊んでいます。

ブログ拝見させていただき、楽しませていただきました。
これからもよろしくお願いします。

大変遅くなって申し訳ありません。
トラックバックありがとうございます。
と言っても わたくしトラックバックの
事良くわからないほどの まだ
ブログ素人です。
これからもよろしくお願いいたします。
取り合えずお礼とお詫びまで

TBありがとうございます。
小さい頃から絵を描くこと、観る事が大好きです。
とても勉強になるブログですね。
これからも遊びに来ます。

はじめまして。
トラックバックいただき、ありがとうございました。
大変うれしく思っております。

ご挨拶が遅れまして、申し訳ありません。

オハリコこと、工藤 由美

KeyさんTBありがとうございました。ただ、何故Keyさんのような人生経験豊富な方がトラックバックして下さったのか不思議に思っています。澁澤龍彦の記事は内容を殆ど書いておりませんでしたし。澁澤ファンと名乗ったことに同調して下さったのでしょうか。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第1回ジャパン・アート・フェスティバル=作家と作品リスト:

» 第27回高知県女流展のお知らせ [メディアラボNEXT高知店]
今日は女流展の搬入日でしたね。(^^)いよいよ3月17日(土)から県立美術館にて「第27回高知県女流展」が開催されます。写真、洋画、日本画、彫塑、工芸、書道、グラフィックデザイン、立体作品の8部門からなる公募展です。会期:3月17日(土)〜25日(日)  ...... [続きを読む]

» 家族4人で「受胎告知」を見に行く [雨の日の日曜日は・・・]
今月は特に忙しく、今日になってやっとまともな休日になりました。 ワリを食ったのは [続きを読む]

» シャーデー 2 [まい・ふぇいばりっと・あるばむ]
NO.00779 シャーデーのサードアルバム『ストロンガー・ザン・プライド』 今日(昨日)は『東京都現代美術館』に行って来ました。 そこで改めて、いや初めて“絵”の持つパワーを体験出来ました。 「闇の中で」というテーマで特集展示がされていましたが、タ....... [続きを読む]

» 和 食器 通販 [和 食器 通販]
大皿 西洋食器も収集できます! [続きを読む]

« 第三部 エピローグ(おわり)-ゆめまぼろしの四十年 | トップページ | 落穂ひろい - はじめに »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ